新規事業の部署

タイプ7,タイプ9

新規事業が立ち上がり、エニアグラムのタイプ7と思われる部長とタイプ9と思われる係長が配属されました。タイプ7部長がアイデアを出し、関連部署をうまいこと乗せ、また次のアイデアを出し、そのアイデアを着実に形にしていくタイプと組めばタイプ7の特徴をうまく生かせたと思います。しかし新規事業で相棒がタイプ9だけというのはちょっときついかも知れませんね。逆にタイプ9がボスだったらうまく調整できたかも知れません。もったいない人事だなぁと思ってみていました。

新商品開発

ある時、タイプ7部長は新商品を開発しました。委託工場とやりとりし良い試作品が出来ました。その後社内で通って、いざ注文。注文は購買課が行います。「急いで!今すぐ欲しい!」的な催促があり、委託工場には無理を言って製造計画を入れてもらいました。

それから時が経ち、使用期限が来週で切れるのに在庫は9割以上そのままになっていました。在庫管理の部署から「これどうするんですか?」とタイプ7部長に問い合わせたところ「そっちで処分しておいて~」と言われたそうです。

私も在庫管理している人に分けてもらったのですが、なかなか良いものでした。なぜ売らない? これだったら売れてリピートもあったでしょうに・・・ 7割で満足、計画立てたらおなかがいっぱいになるタイプ7の特徴なのかなぁと思って見ていました。

新規事業が立ち上がる前のことです。このタイプ7部長は別棟にいて、私は全然話したこともなかったもありませんでした。しかし社内文書を作るのに教えてもらわないといけないことがありタイプ7部長のところに行きました。すると気さくに話しかけてくださって、緊張して訪ねて行ったのに「そんな心配する必要がなかった」と終わってから安堵したのを覚えています。(私はコミュニケーションが超苦手なのです。特に初対面なんてストレスが半端ない。。。)

新規事業ではタイプ7の特徴が出ただけで終わってしまっており、タイプ7の良い所を活かすことが出来なかったのが失敗だったのではないかと思った出来事でした。最後までやり通すタイプと組めばうまくいったんじゃないの~? もったいないね。

タイプ7,タイプ9

Posted by 鯛ぷ~