
過去志向だからタイプ4
自称エニアグラムタイプ4の方々から良く聞くのは「過去志向だからタイプ4」と言う台詞。 過去 ...

話が長くて言いたいことが良く分からないからタイプ4
ネット上にはプロフィールに「エニアグラムのタイプ4です」と書いている人が他のタイプと比べて ...

暫定タイプと偽(?)タイプ
自分のタイプのテーブルに座り、一緒にワークをして自分の中を探っていくのが良くあるエニアグラ ...

ピンキリのエニアグラム講座
MBTIは団体がしっかりしているようで、許可した分しかセミナーやワークショップを開けないと ...

お前は○○だからダメなんだ!
「お前は○○だからダメなんだ」と怒鳴られたり、「あなたの○○するところ、なおしたほうが良い ...

タイプが確定できているとすごい?
エニアグラムを知ったからには自分のタイプを知りたいものです。本やネット上の診断テストで本当 ...

なんのためにエニアグラムを知ろうとするのか

リバースエニアグラム
エニアグラムの解説HPが少なかった時代に、各タイプをかなりかみ砕いて解説をされていた「リバ ...

最初に読んだエニアグラムの本
最初に読んだのはエニアグラムの本はこの本。 この本を読んで私は「タイプ4なんてタイプに生ま ...